アレルギー性鼻炎の症状

目次

アレルギー性鼻炎の症状

近年、日本人の約40%、つまり2.5人に1人がアレルギー性鼻炎を持つと言われています。そして、何の治療もしないでアレルギー性鼻炎が自然に治ってしまうことは少なく、数%に満たないと報告されています。したがって、一度アレルギー性鼻炎を発症すると、ズーっと、くしゃみ、鼻水、鼻づまりに悩まされてしまうのです。
アレルギー性鼻炎をお持ちの方は、目や耳、喉(のど)、全身の症状も合併することがあり注意が必要です。

部位ごとの主な症状

アレルギー性鼻炎の症状には、どのようなものがあるのでしょうか? ここでは、それぞれの部位ごとに症状を挙げていきます。

鼻の症状

アレルギー性鼻炎は、透明でサラサラした鼻水がボタボタと流れ出るほど多量に出るのが大きな特徴です。併せて、鼻の奥がムズムズして、大きなくしゃみが何度もたて続けに出ます。さらに、鼻がつまり口で呼吸をするようになり、息苦しくて夜も眠れなくなることさえあります。そして、こうした不快な鼻の症状が最低でも1週間は続きます。

目の症状

鼻の症状と合わせて、多くの方に目のかゆみ、目のふちがただれるといった症状が現れます。
目が充血して涙がたくさん出たり(涙目)、悪化すると目の結膜にむくみが出てゴロゴロと異物感を感じ、目ヤニや腫れ、涙で目がショボショボして開けられない状態になります。これらは、アレルギー性鼻炎と合併して現われたアレルギー性結膜炎の症状です。

喉・味覚の症状

アレルゲンが喉の粘膜に付着して喉がイガイガし、かゆみを感じます。また、鼻呼吸ができなくなり口呼吸となることで喉が乾燥して荒れ、痛むことがあります。さらに、味覚を感じづらくなり、耳の奥にかゆみを覚えることもあります。

皮膚の症状

顔がなんとなく腫れる、肌がピリピリする、かゆみやかぶれができるなどの症状がでます。また、お化粧のノリが悪いと感じる方もいます。

アレルギー性鼻炎のモーニングアタック

「アレルギー性鼻炎のモーニングアタック」という言葉を聞いたことがありますか?
一日のうちで、アレルギー性鼻炎の症状が一番出やすいのは朝方と言われています。

その理由は、自律神経の働きによるもの、朝方が一日のうちで最も気温が低くなることによるもの、寝ている間に鼻腔内にたまる鼻水によるもの、と説はさまざまです。 また、寝ている時は、ほこりなどのハウスダストや花粉がたくさん落ちている床と鼻との距離が近くなるため症状が出やすいとも考えられています。
いずれにしてもアレルギー性鼻炎の症状が一番出やすいのは朝方で、治療をしても、最後まで症状が残りやすい時間帯とも言えます。

アレルギー性鼻炎が疑われたら…

鼻炎とはいえ、全身にさまざまな症状が出るアレルギー性鼻炎。
スギ花粉が飛散する春先は、風邪やインフルエンザが流行する時期とも重なります。また、「アレルギー性鼻炎の原因物質」で説明したようにアレルギー性鼻炎の原因はさまざまで、スギなどの花粉によるものなのか、あるいはハウスダストによるものなのか、原因をはっきりさせなければ、予防する方法も分かりません。

そこで、アレルギー性鼻炎かなと思われた時は、耳鼻咽喉科を受診し、アレルギー性鼻炎なのか、もしアレルギー性鼻炎だとしたらアレルゲンは何か原因をはっきりさせ、治療を進めるとともに予防のための対策を立てることが必要です。

梅華会耳鼻咽喉科

予防と症状の軽減

目次
閉じる